概要
以前、Gitpod で .NET 5 の環境を作って遊ぶ件で
という記事を書いているのですが、2021-09-17 時点で dotnet build
とか dotnet run
とかを実行しようとすると
$ dotnet run /usr/share/dotnet/sdk/5.0.401/Roslyn/Microsoft.CSharp.Core.targets(71,5): error MSB6004: The specified task executable location "/run/containerd/io.containerd.runtime.v2.task/k8s.io/89d0650c1efde0dacd4438d23abb33c8a6bf7148e8158f7ffba828bab9d9cead/rootfs/usr/share/dotnet/dotnet" is invalid. [/workspace/dotnettmp/helloworld/helloworld.csproj] The build failed. Fix the build errors and run again.
というエラーが出て実行できない状態になっています。Gitpod 側で用意してくれているコンテナにてなんか発生している模様。
掲示板の方でも
って感じで上がってます。
docker経由で実行したらいける
上のリンクから辿れる github issue の方に載ってるように
そのまま実行すると、現時点ではどうやってもエラーが出るので、docker経由で実行したら行けました。
$ docker run -it--rm-w /opt/app -v$PWD:/opt/app mcr.microsoft.com/dotnet/sdk:5.0 dotnet run Hello World!
dotnetなプロジェクトは Github Codespaces の方が楽
dotnetなプロジェクトに関しては、Github Codespaces の方がやりやすいですねーやっぱり。
C#のプラグインも Microsoft 謹製のものがインストール出来ますので。(Gitpod だと MS謹製 のものはデバッガのライセンスの関係などでインストールできない)
参考情報
過去の記事については、以下のページからご参照下さい。
- いろいろ備忘録日記まとめ
サンプルコードは、以下の場所で公開しています。
- いろいろ備忘録日記サンプルソース置き場